2012年12月(アルファベット順に並んでいます)

 

 


Cattleya coccinea

≪原種小型株部門≫ 第1位

09 年に東京ドームの蘭展で買い求めた株です。coccinea はブラジルの標高700~1500m に自生する着生種です。私は夏は冷房温室で管理しています。又 夏は休眠期ですので水はやりません。秋になると成長を始めたら肥料水をやるようにして管理しています。この様にしていますと良く花が咲いてくれます。


内藤 季完

 

 

 

 

 

 


Cattleya Hiroshima Melody 'Blue Lagoon'
(C.Sea Breeze x Cornelia(1893))

≪交配種小型株部門≫ 第2位


古阪 芳郎

 

 

 

 


 Cattleya jenmanii coerulea


≪原種カトレヤ大中株部門≫ 第5位


西田 君江

 

 

 


 Cattleya Loddiglossa 'Honey Ball'

(C.amethystoglossa x C.loddigesii)

≪交配種大中株部門≫ 第2位


鈴木 文子

 

 

 

 


Cattleya maxima coerulea 'Hecter'

≪原種カトレヤ大中株部門≫ 第2位


鈴木 文子

 

 

 

 

 


Cattleya maxima

≪原種カトレヤ大中株部門≫ 第1位

これは5年前、世界らん展でエクアドルの業者が山取りということで購入しました。色は濃いのですが、花姿がもう少し良ければと思います。


関根 英一郎

 

 

 

 

 


 Cattleya maxima semi-alba 'La-Pedrena'


≪原種カトレヤ大中株部門≫ 第3位


関根 英一郎

 

 

 

 

 

 


Cattleya Sweet Princess '745-D'
(C.Harold Carlson x C.Old Whitey)

≪交配種大中株部門≫ 第3位


鈴木 文子

 

 

 

 


Cattleya walkeriana 'Hirata Extra'

≪季節物特集部門≫ 第3位


山田 明次

 

 

 

 


 Cattleya walkeriana 'Koleso Suzuki'


≪季節物特集部門≫ 第2位


堀  進

 

 

 

 


 Cattleya walkeriana semi-alba 'Ann'


≪季節物特集部門≫ 第1位

この株は、よく咲いてくれますが、ホフクケイが長く株があばれてチョト見苦しく成るのが不満ですが、毎年よく咲いてくれます。


中島 文衛

 

 

 


Cattleya warscewiczii

≪原種カトレヤ大中株部門≫ 第4位


伊藤  彬

 

 

 

 

 

 


Cattlianthe Blue Dynasty
(Ctt.Blue Boy x C.walkeriana)

≪交配種小型株部門≫ 第2位


 

藤波 和夫

 

 

 

 

 

 

 


Cattlianthe Portia
(Gur.bowringiana x C.labiata)

≪交配種大中株部門≫ 第1位

四年前に須和田園芸で買い求めました。栽培はとても容易で、花は毎年沢山咲いてくれます。去年は根腐れになり苦心しました。九月いっぱい非常に元気でしたが、台風の後で葉を焼いてしまいました。花がまとまっていませんでしたので、花と株を整えるのに時間がかかりました。


 

鈴木 文子

 

 

 

 

 

 

 

 


 Cleisocentron gokusingii


≪原種小型株部門≫ 第3位


古阪 芳郎

 

 


 Dendrobium platycaulon


≪原種小型株部門≫ 第2位


増永 隆司

 

 

 

 


Dendrobium victriae-reginae

≪原種大中株部門≫ 第4位


堀  進

 

 

 


Dimerandra emarginata

≪原種大中株部門≫ 第3位


内藤 季完

 

 


Lycaste Chita Impulse
(Lyc.Chita Melody x Lyc.Alan Salzman)

≪交配種小型株部門≫ 第3位


斉藤  進

 


Masdevallia Machu Picchu
(Masd.ayabacana x Masd.coccinea)

≪交配種小型株部門≫ 第1位

私が持っている唯一のマスデバリアです。夏の暑さ対策以外特別この花を見て感じたことは、長年ランをやっきましたが、この辺で我欲の世界は終わりにして気に入ったものが2.3鉢あれば十分だと言うこ とでしょうか。


海保 恵亮

 


Spathoglottis affinis de Vriese

≪原種大中株部門≫ 第1位

東南アジアの低地から中高地にかけて自生する地生種です。花が咲き終ると葉が枯れてきましたら掘り起しますと球根が出てきます。その球根を紙に包んで温室の中に吊るして置きます。3 月のお彼岸ごろに赤だまに植え込みます。花もちが良く栽培も簡単で肥料を沢山やれば良く出来ます。


内藤 季完

 


Stenoglottis longifolia

≪原種大中株部門≫ 第1位

育て易い品種です。今度株分けをしたいと思っています。良かったらお分けいたします。


増永 隆司

 


Vanda Pachara Delight
(V.Karulea x V.Gordon Dillon)

≪交配種大中株部門≫ 第4位


伊藤 勝朗