2016年4月(アルファベット順に並んでいます)

 

 


 Cattleya intermedia aquinii


≪原種カトレヤ大中株部門≫ 第4位


柳 啓之

 

 

 

 

 


 Cattleya jongheana alba 'Brazil'


≪原種小型株部門≫ 第4位


長谷川 敏夫

 

 

 


 Cattleya jongheana


≪原種小型株部門≫ 第4位


中島 文衛

 

 


 Cattleya lueddemanniana


≪原種カトレヤ大中株部門≫ 第4位


鈴木 まゆ美

 

 

 


 Cattleya mossiae


≪原種カトレヤ大中株部門≫ 第2位


鈴木 文子

 

 

 

 


 Cattleya nobilior rubra 'Perfect Charm'


≪原種小型株部門≫ 第1位

C.nobilior rubra 'Perfect Charm' は13年9月の見学会で草月園で手に入れました。ブラジルに自生する着生種です。私はバルブが完成する秋ごろから水を切り花芽が付き伸び始めたら水を上げる様にしています。


内藤 季完

 

 

 

 


 Cattleya trianae 'Dan'


≪原種カトレヤ大中株部門≫ 第4位


斉藤  進

 

 

 

 

 


 Cattleya walkeriana 'Adonis Kawakami'


≪原種小型株部門≫ 第3位


小岩井 悟

 

 

 


 Cattleya walkeriana coerulea 'Blue Diamond'


≪原種小型株部門≫ 第2位


内藤 季完

 

 

 


Coelogyne cristata alba

≪原種大中株部門≫ 第1位

cristata は「原種洋蘭大図鑑」によれば、ヒマラヤの標高1500~2000mに自生すると記載されています。そのため、私は6月中旬から9月末まで山上げしています(昨年から圓山さんの栽培場所に場所を借りています。)


成田 光一

 

 

 


 Dendrobium hancockii


≪季節物特集部門≫ 第5位


円山 勝夫

 

 


 Dendrobium lineale


≪季節物特集部門≫ 第2位


川井 修一

 

 

 

 

 


Dendrobium pulchellum album

≪季節物特集部門≫ 第1位

2011年、東京ドームで入手し、5年目の株です。花色はソフトイエローで花径は10cmのボトムたっぷりのデンドロです。特に、今年は花付き良く、今後が楽しみです。(花命は1週間程度なのが残念です。)


川井 修一

 


 Dendrobium signatum


≪季節物特集部門≫ 第3位


鈴木 まゆ美

 

 

 


 Dendrobium superbum


≪季節物特集部門≫ 第4位


鈴木 文子

 

 


Gurianthe skinneri

≪原種カトレヤ大中株部門≫ 第2位


増永 隆司

 


Gurianthe skinneri 'Orchidglade'

≪原種カトレヤ大中株部門≫ 第1位

この株は、平成7年に購入しました。以来20年大切に育てています。当時は、人気の株だったと思います。スキンネリの中では比較的小型の部類に入り、強健で取り扱いが容易です。何とも言えないブルーの色合いが好きです。


増永 隆司

 


Lycaste Astra 'Koharu'
(Lyc.tricolor x Lyc.brevispatha)

≪交配種大中株部門≫ 第1位

五島園芸で05.4月に手に入れました。生育も旺盛で花付きも良い株です。今まではロマンチック村の蘭展に出していたのに今年はなぜか1か月早く咲いてくれました。


内藤 季完

 


Lycaste tricolor

≪原種大中株部門≫ 第3位


内藤 季完

 


Paphiopedilum rothschildianum

≪原種大中株部門≫ 第2位


増永 隆司

 


Paphiopedilum Wood Wonder
(Paph.Zellwood Station x Paph.Hsinying Maru)

≪交配種大中株部門≫ 第2位


斉藤 三樹男

 

Rhyncholaeliocattleya Esther Costa 'Orange Beauty'
(Rlc.Jane Helton x Rlc.Gordon Siu)

≪交配種大中株部門≫ 第3位


松澤 ふさ