人気投票入賞花ダイジェスト
2021年11月例会(11月7日開催)
恒例の移動例会。毎年(株)根岸園芸さまのご厚意により、広々としたハウス内でさせていただいている。今回は、新型コロナウィルスもやや収まりつつある中の開催でしたが、お昼を黙食し、感染予防には、万全を期しました!
特別展示≪珍種・珍花≫部門 11株
≪原種大型カトレヤ株≫部門 24株
【第2位】
Cattleya(C.) maxima rubra‘Darth Vader’
柴田論
【第3位】
Cattleya(C.) maxima coerulea ‘Blue Lagoon’
伊藤彬
≪原種大型株≫部門 11株
【第1位】
Prosthechea(Psh.) vitellina
この株は新潟のOCガーデンで買い求めました。オレンジ色が好きなこと、花持ちが2ヶ月近く日持ちが良いことがいいのですが、暑さに弱く6月~9月までは山上げで対応、生育期には水切れさせないことに注意して育てました。
川井修一
【第2位】
Spathoglottis(Spa.) lobbii
石井憲治
【第3位】
Dendrobium(Den.) usitae
伊藤勝朗
≪原種小型株≫部門 14株
【第1位】
Cattleya(C.) cernua
この株は、2016年1月のサンシャイン蘭展で愛知のAナーセリーから小苗で購入しました。4年後の昨年初花が3輪咲き1円硬貨大の花径がありました。更に今年は花が5輪しかも500円硬貨大の花径となりました。ただ分岐がなく大株になりにくいため来年は色々トライしようと考えています。田村和巳
【第2位】
Cattleya(C.) walkeriana
増永隆司
【第3位】
Cattleya(C.) pumila coerulea
伊藤勝朗
≪交配種大中株≫部門 26株
【第1位】
Bulbophyllum(Bulb.) Elizabeth Ann‘Buckleberry ’
= Bulb.( longissimum x rothschildianum )
この株は10年ほど前に館林のN園芸で入手したものです。バスケットで育てていたら経年で木枠が腐り水苔もボロボロになって株も弱りましたが、春先にプラスチック籠に変えて新鮮な水苔で植え直したら従来より多く咲いてくれました。
石井憲治
≪交配種小型株≫部門 3株
【第1位】
Cattleya(C.) Monaria
= C. ( Beaufort x Grand Ayu )
娘の名前をつけたMonariaには、オレンジから赤までいろいろな色の花が咲く兄弟達がいます。今回咲いた花は赤いので、‘楓(かえで)'という個体名で呼ぶことにしました。ちょうど紅葉の季節に咲いた花でもありますからね。交配したのは9年前。あっという間に月日は流れます。
柴田美和