2022年10月例会(10月2日開催)

 雲一つない秋晴れの中開催された10月例会。ラビアタとマキシマの特集を組み、蘭のシーズン到来を感じられる例会でした。また、活発な栽培相談の質疑応答が行われ、大変参考になるものでした。入賞花商品は、会員宅で採れたつやつやの栗とカボチャでした。こちらもまた秋の到来を感じられるものでした!



人気投票入賞花 

出席者数 36名 株数 107株(場所:大宮市民の森グリーンセンター)花画像の上でクリックで拡大画像になります.。戻るときは、右上の白い✖を押してください。  


 

特別展示≪カトレヤ ラビアタ≫部門   38株 


【第1位】

Cattleya(C.) labiata  coerulea  ‘Canaima’s  Indigo’

labiataの中でもcoeruleaの色が良く出てくれる株で気に入っています。これからも大事にしたいと思います。

関根英一郎


【第2位】

Cattleya(C.) labiata  Goliath’

柴田論


【第3位】

Cattleya(C.) labiata  coerulea  ‘Blue Storm’

柳啓之


 

特別展示≪カトレヤ マキシマ≫部門   20株 


【第1位】

Cattleya(C.) maxima  alba

 2020年に苔玉に仕立て、2021年に初花が咲き、今年満作となりました。coerulea 'Hector'   'Gorgeous' なども同じ仕立で栽培していますが、どれも根が苔玉から下垂して、良く育っていると思います。苔玉は鉢が無い分軽量ですから、高い位置に吊りやすいのも利点です。

柴田論


【第2位】

Cattleya(C.) maxima  Gorgeous’

金沢久江


【第3位】

Cattleya(C.) maxima  rubra

田村和巳


 

≪原種大型カトレヤ株≫部門                16株


【第1位】

Cattleya(C.) wallisii  semi-alba flamea  ‘Hileia’  (OG)

この株は3年程前に購入した株で一昨年は1輪、去年は3輪、今年は2花茎で6輪開花してくれました。順調に株も充実してきて今年の花が今までで一番良い花が咲きました。来年はもっと株を大きく育てていきたいと思います。どんな花が咲いてくれるのか今から楽しみです。

柳啓之


第2位】

Cattleya(C.) jenmanii semi-albaGood Quality

伊藤彬


第3位】

Cattleya(C.) dormaniana

川井修一


  

≪原種大型株≫部門             4株


【第1位】

Schoenorchis(Sns.) juncifolia

この株は、昨年根岸園芸にて例会の折に求めたものです。一見葉先が垂れて珍しく感じました。花色は地味な藤色ですが生育もよいです。枝先が垂れ下がりつり上げて固定するので面白いものです。これ以後は盆栽を見るように花と株と両方を仕立てて行くつもりです。

鈴木文子


 

≪原種小型株≫部門              9株


【第1位】

Bulbophyllum(Bulb.) laxiflorum Hanabi’

このバルボは花火を思わせるような白い花が咲きました。今後は鉢増ししていきたいと思います。

川井修一


【第1位】

Dendrobium(Den.) hekouense

原産地は中国雲南省という情報です。山上げ不要とのことですが、毎年山に上げています。困ったことにいつも山で咲いてしまいます。これからも大株にしていきたいと思います。

関根英一郎


 

交配種大中株部門             18


【第1位】

Cattleya(C.) C.G.Roebling'Blue Indigo’

= C.( gaskelliana × purpurata )

この株は、群馬県のN園芸で10年ほど前に買い求めたもので、開花時期がやや不定期ですが毎年良く咲いてくれます。アメジストの輝きを思わせる独特の色合いが気に入っています。

石井憲治


【第2位】

Cattleya(C.) Jupiter

=C.( warscewiczii x lawrenceana)

斉藤郁哉 


【第3位】

Paphiopedilum(Paph.)登録❛Ducks’

= Paph.( Harold Koopowitz x adductum var.anitum )

野口悦男


 

≪交配種小型株≫部門           2株


【第1位】

Stenoglottis(Sngl.) Bill Fogarty Cypress Hill’

= Sngl.( woodii x fimbriata )

この株は見ての通り山野草のようです。結構難しく成長が良くありません。どうにか枯れずに残っているというところです。頑張って育てたいと思います。

増永隆司


 

珍種・珍花≫部門               0株 


 

その他注目株                


Cattleya(C) violacea alba

柴田論


Bulbophyllum(Bulb.) mastersianum 'Orange Pumpkin'

秋山実

 

栽培は加湿を保つためにネットを丸め、その中に水苔を入れ水を張ったトレーに立てて栽培しているとのことでした。


Bulbophyllum(Bulb.)  chrysotes

秋山実

 

昨年と比べるとはるかに大株になっています!

2021年12月参照


Cattleya(C.) labiata coerulea

山田明次

 

2015年10月配布、関根会長の古稀の記念の実生株


Cattleya(C.) labiata coerulea

鈴木まゆ美

 

2015年10月配布、関根会長の古稀の記念の実生株


 

≪フレグランス≫部門             0株